「これが欲しかった!」を
ハイスピードでお届け!
High speed
&
High quality
女性好みの綺麗系からコッテコテのごっつい筆文字まで。
ハイスピードかつハイクオリティをコンセプトに起業13年、リピーター率90%!
お急ぎの方、パソコン作業が苦手な方のために、お店や商品の特徴をギュッと凝縮し、【これが欲しかった!】と思ってもらえるチラシを驚きのスピードでお届けします!
お店のオープンが近い方、新商品の発売日が迫っている方、ぜひご相談ください。
価格
通常コース:初回デザイン 7日後お届け
お昼の12時までにお申し込み&原稿をいただければ、7日後の午前に初回デザインをPDFでお届けします。
その後、校正3回まで。一般的な制作ペースになります。
【 A4サイズチラシ片面 】税込み価格 24,800円
準急コース:初回デザイン 5日後お届け
お昼の12時までにお申し込み&原稿をいただければ、5日後の午前に初回デザインをPDFでお届けします。
その後、校正3回まで。当チラシ制作サービスで一番人気のコースです!
★わりと急いでいる方、早く企画を形にしたい方に。
【 A4サイズチラシ片面 】税込み価格 34,800円
特急コース:初回デザイン 3日後お届け
お昼の12時までにお申し込み&原稿をいただければ、3日後の午前に初回デザインをPDFでお届けします。
その後、校正2回まで。もちろんクオリティは通常と変わりません。
★大至急チラシが必要な方に!
【 A4サイズチラシ片面 】税込み価格 44,800円
制作例1
【 大人の女性向け 】
「しなやかに生きる」講演会 A4チラシ 両面カラー
ラソールガーデン・名古屋で行われた、ランチ(フランス料理コース)付き講演会のチラシです。
「大人の女性が素敵に歳を重ねるために」というコンセプトのもと「美塾」塾長の内田裕士先生、ゲスト講師として酒井淑恵先生、お二人の講演会が開催されました。
●SNS・HP用の画像もお作りいたします(Instagram・Facebook・twitter・ホームページ・ブログなど)
こちらは、Instagram(インスタグラム)用の正方形画像です。
★ Instagram用:正方形画像 1936×1936ピクセル
★ Facebook用:タテ型長方形画像(4:5)960×1200ピクセル
★ twitter用:タテ型長方形画像(3:4)1200×1600ピクセル
★ ホームページ・ブログ用:チラシをJPG画像にしたもの(無料)
なども、ご希望のものがあれば、チラシ完成後にお作りいたします。
チラシ制作をご注文の方は、1点2,000円と格安です。
また、ご希望であればイベント時期に合わせて私のブログやインスタなどでも告知します。
少しでもお客様の販促活動のお手伝いができれば幸いです。
制作例2
【 読書・詩・本好きな方向け 】
「朗読で生き方が変わる」講演会 A4チラシ 表面カラー裏面モノクロ
NHKの人気ドラマ「この声を君に」で朗読指導をされた斉藤ゆき子先生による朗読イベントのチラシです。
講演だけでなく、後半は実際に参加者たちで詩を朗読するミニワークショップもありました。
裏面はモノクロで、FAX用の申込書と会場地図です。
チラシ制作の流れ
1. 基本的にはA4サイズで作ります(それ以外のサイズも承ります。ご相談ください)
2. タテ or ヨコ を教えてください
3. 今回のチラシのメインタイトル・目的・コンセプト・誰に向けてのチラシか…などを教えてください
4. 配布予定場所・配布部数・印刷屋さんに出すか社内でプリントするかなども、現在わかる範囲で教えてください
5. 原稿をお送りください(手書き・パワーポイント・エクセル・ワードなど)
お客様からいただいた原稿の例
親子向けのコンサートA4チラシの原稿です (レイアウト手書き・文字原稿はワード) | とんかつ屋さんオープンA4チラシの原稿です (レイアウト手書き・文字原稿はメール) | AIロボットレンタル会社さんA4チラシの原稿です (すべて手書き) |
家づくりラジオ放送案内A4雑誌内広告の原稿です (パワポ) | プログラミング教室さんB4チラシの原稿です (エクセル) |
こういった形でのレイアウト原稿をいただくことが多いです。
しかし、「絵を描くのが苦手!」「さっぱり思い浮かばない!」「もう全部任せるわ!」という方も多くいらっしゃいます。
それでも大丈夫です。安心してご相談ください。(そういう方が大半です)
6. 必要な画像やイラストなどをお送りください
※ 無い場合は、無料の写真素材・イラスト素材を使用します
7. こちらからもメールやお電話で質問させていただくことがあります
↓
制作に入りますので、少しお待ちください
↓
8. 初回デザインPDF(念のためJPG画像も)をメールでお送りします
↓
ご確認後、修正箇所をご検討ください
↓
9. 校正3回(特急ハイスピードの場合は2回)
1回目:初校 → 2回目:再校 →( 3回目:念校 )→ 校了 になります
※大幅なコンセプト変更、タイトルやメイン写真をまるっきり違うものに変更…などは、もう一度新たに作り直すことになってしまい別料金となります。ご注意ください
↓
校了前に最終確認をお願いします
特に、日付・曜日・時間・住所・TEL・メールアドレス等は、念入りにご確認ください
QRコードは実際にスマホで読み込んでみてください
↓
校了
10. ご希望の方は印刷まで手配いたします。ご相談ください
※ラクスル・プリントパック・グラフィックなどネットの印刷屋さんでの印刷になります
先ほどの原稿から、こんな感じのチラシが出来上がります
内容に応じてレイアウトを変更することがあります。
また、こちらで画像やイラスト、言葉などを追加することもあります。
「完全に原稿のまま作ってほしい」「自由にアレンジを加えてほしい」など、ご希望があれば教えてください。
親子向けコンサート【原稿】 ⇒ | 【完成】 |
とんかつ屋さんオープン【原稿】 ⇒ | 【完成】 |
AIロボットレンタル【原稿】 ⇒ | 【完成】 |
AIロボットレンタル【原稿】 ⇒ | 【完成】 |
プログラミング教室【原稿】 ⇒ | 【完成】 |
制作例の一部
インスタグラムにて過去のチラシを公開中です
ポートフォリオ代わりに、チラシとリーフレットを中心にアップしていっています(現在約700投稿・週2〜3回更新)。
お店や商品の特徴を最大限に活かして、幅広くデザインします。
「こんな感じがいいなー」というものがあれば、打ち合わせがスムーズになりますので、ご活用ください。